丸宮建設株式会社

会社概要

統合方針

当社は昭和25年の設立以来 土木構造物の施工及び建築物の施工を業務としています。
誠意堅実をモットーに、高品質な製品を提供し、顧客の満足と信頼を得ること、並びに、地域環境との調和による、社会への貢献、さらには、安全で健康的で働きやすい職場を作り、維持することを目指します。

1. 当社の業務運営に関わる品質管理・環境保護・労働安全衛生への影響を常に認識し、ISO9001:2015・ISO14001:2015及びISO45001:2018に準拠した適切な統合マネジメントシステムを構築・運用します。要求事項への適合と、希少動植物の保護や汚染の予防を含む環境保護及び労働安全衛生リスク低減、負傷及び疾病の予防のパフォーマンス向上に努めます。
2. 品質・環境・労働安全衛生関連のコンプライアンスに努め、企業の社会的責任を果たすべくマネジメントシステムの有効性を継続的に改善します。
3. 顧客満足を向上させるために全社員の英知を結集し、一人ひとりが意識を高め、具体的な行動を行うための教育と啓発活動を推進します。
4. 労使間及び従業員間における協議と参加を図り、全員参加の安全衛生活動を実施します。
5. この方針は、全社員に周知すると共に一般の人々に公開し、実行・維持します。

上記方針の達成を目指して目標を設定、定期的に見直し、改善活動を推進します。

令和元年7月1日改訂
丸宮建設株式会社
代表取締役 河野 一治

社是

愛社とは、自己を愛するように、家庭生活を助長し、社会生活を、より高度に、より豊かにするための糧である。

社訓

一、 愛社精神に則り、各持場に於いて代表者たらんと努力し、安全と能率の向上に心掛けます。
一、 愛社精神に則り、車輌・器具・機械の危害防止と安全運転に心掛けます。
一、 愛社精神に則り、創る製品とやる仕事に、愛情と誠意、誇りと責任を持ちます。

会社概要

名 称 丸宮建設株式会社
代表者 代表取締役 河野 一治
所在地 宮崎県都城市庄内町8031番地2
資本金 30,000,000円
創 業 昭和25年7月18日
許可番号 宮崎県知事許可(特-29)第1439号
許可年月日 平成29年4月25日
事業内容 総合建設業
(建築一式工事,土木一式工事,舗装工事,とび・土工工事,
管工事,吹付工事,管・水道施設工事,その他施工並びに設計管理)
主な取引先 国土交通省、農林水産省、防衛庁、森林管理局、宮崎県、都城市、
民間企業(工場・店舗・倉庫 医療・福祉施設、教育・体育施設等)
一般住宅(本格木造・鉄筋・鉄骨造) 他
加入団体 宮崎県建設業協会、都城地区建設業協会、熊本林業土木協会、
宮崎県建築協会、宮崎県建築士事務所協会、都城市建設業協会 他
職員数 45名
有資格者 一級建築士 5名、一級建築施工管理技士 12名、一級土木施工管理技士 15名、一級管工事施工管理技士3名、二級建築士 10名、二級建築施工管理技士 5名、二級土木施工管理技士5名、二級管工事施工管理技士8名、二級建設業経理事務士 7名 他(令和2年8月現在)

営業の沿革

昭和25年7月18日 丸宮建設株式会社創設(資本金60万円)
昭和25年8月11日 宮崎県知事登録(イ)第935号
昭和40年11月14日 一級建築士事務所登録
平成7年10月1日 宮崎営業所開設
平成13年7月17日 ISO9002(JIS Z 9902)認証取得
平成21年6月24日 ISO9001:2008(JIS Q 9001:2008)認証移行
ISO14001:2004(JISQ14001:2004)認証取得
平成24年6月24日 登録移転/更新/統合 No.Q0253,E0183
平成24年11月29日 OHSAS 18001:2007認証 登録No.OHS0034
平成29年12月14日 ISO 9001:2015(JIS Q 9001:2015)認証移行
ISO14001:2015(JISQ14001:2015)認証移行